2009年12月01日 12:34
あかん。まだ火曜やのにめっちゃしんどい(^o^;)
帰りたいよ~(笑)。
もしかしたらさ来週あたりに出張が入るかも知れなくて、
それが今から憂鬱です…。東京やったら喜んで行くんやけどな(笑)。
*************************************************************************
ずっとその存在が気になっていたパン屋さんをご紹介します。
場所は神戸市兵庫区上沢通。
有名な存在となったBoulanerie Naoさんから更に西へひたすら歩き、
「…まだかいな」とちょっとうんざりしかけた時くらいに現れます(笑)。
Le PAN DOUGH

中の撮影は遠慮しましたが(シェフが忙しそうだったので)
ウッディで温もりが感じられるお店です。

看板も可愛い。

午前中だったからかパンの種類は多くありませんでした。
シェフにお聞きしたら、一番パンが充実するのは昼過ぎとのこと。
値札・名札がないパンも多数ありました。
「全部一人でやってるので…至らなくて申し訳ありません」
と、とても腰が低くて親切なシェフに丁寧に教えてもらいました。
カルツォーネ

珍しいカレー味のカルツォーネ。
じゃがいもとハム入りです。

カレーの芳香が強くて食欲をそそられます。
見た目は素朴やけど、おいしい!
カレーソースが洋風な味付けで、味も濃い目でおいしい。
チョコデニッシュ

さっくさくのデニッシュ生地!
トングで掴んだだけではらりと剥がれおちます。もったいない(笑)!
中のホイップクリームは購入後に一個ずつ詰めてくれます。

うん、おいしい~。
ちなみにコロネもクリームなしの状態で置いてありました。
購入後に詰めてくれるのって嬉しいですね。
このお店…シェフもいい人だし、パンもおいしいし、
とてもいいんだけど…何か惜しいなぁって思いました。
パンの見た目が素朴というかあかぬけないからかな?
お店が暗くてちょっとだけ入りづらいからかな?
何にしろ、もう少し何とかすればもっとはやるんじゃないかなぁと思いました。
とにかく、次回はお店の人気no.1商品という
「塩キャラメルのラスク」を買いに行きたいと思います。
↓よろしければ応援お願い致します m(_ _)m

帰りたいよ~(笑)。
もしかしたらさ来週あたりに出張が入るかも知れなくて、
それが今から憂鬱です…。東京やったら喜んで行くんやけどな(笑)。
*************************************************************************
ずっとその存在が気になっていたパン屋さんをご紹介します。
場所は神戸市兵庫区上沢通。
有名な存在となったBoulanerie Naoさんから更に西へひたすら歩き、
「…まだかいな」とちょっとうんざりしかけた時くらいに現れます(笑)。
Le PAN DOUGH

中の撮影は遠慮しましたが(シェフが忙しそうだったので)
ウッディで温もりが感じられるお店です。

看板も可愛い。

午前中だったからかパンの種類は多くありませんでした。
シェフにお聞きしたら、一番パンが充実するのは昼過ぎとのこと。
値札・名札がないパンも多数ありました。
「全部一人でやってるので…至らなくて申し訳ありません」
と、とても腰が低くて親切なシェフに丁寧に教えてもらいました。
カルツォーネ

珍しいカレー味のカルツォーネ。
じゃがいもとハム入りです。

カレーの芳香が強くて食欲をそそられます。
見た目は素朴やけど、おいしい!
カレーソースが洋風な味付けで、味も濃い目でおいしい。
チョコデニッシュ

さっくさくのデニッシュ生地!
トングで掴んだだけではらりと剥がれおちます。もったいない(笑)!
中のホイップクリームは購入後に一個ずつ詰めてくれます。

うん、おいしい~。
ちなみにコロネもクリームなしの状態で置いてありました。
購入後に詰めてくれるのって嬉しいですね。
このお店…シェフもいい人だし、パンもおいしいし、
とてもいいんだけど…何か惜しいなぁって思いました。
パンの見た目が素朴というかあかぬけないからかな?
お店が暗くてちょっとだけ入りづらいからかな?
何にしろ、もう少し何とかすればもっとはやるんじゃないかなぁと思いました。
とにかく、次回はお店の人気no.1商品という
「塩キャラメルのラスク」を買いに行きたいと思います。
↓よろしければ応援お願い致します m(_ _)m


スポンサーサイト
最新コメント