2009年12月10日 13:19
今日は昨日と違って憂鬱なお天気。
12月も中盤やけど、寒さは例年に比べてかなり緩いと思うのは私だけ?
そのせいか全然年の瀬の感じがしません。
***************************************************
ノロノロ京都パンツアーレポート、やっと最後のお店です(^_^;)。
今までのお店:
ワルダー
Bagel Kyoto KAI
Flip Up!
BREAD ROOM
最後はお友達のブログを拝見して、気になっていたこのお店。
リベルテ

実はこのお店、BREAD ROOMのすぐ近く。
BREAD ROOMを出て右の突き当たりにあります。
でも事前に教えてもらってなかったら ぎーこちゃんありがとう^^
きっとたどり着けなかっただろうなぁ。

1Fはパン販売スペース、
2Fはカフェになっています。
いつかカフェも行ってみたいなぁ。

おいしそうなサンドも多数。
買いたかったけどそれまでの買い物量を考えて我慢我慢(笑)。
店員さんはとても人懐っこい感じの人が多かったです。
気さくで、「写真撮らせて頂いてもいいですか?」の問いに
「どうぞどうぞ~^^」と笑顔で答えてくれました。
美山の無農薬栽培野菜のキッシュ 380円

こぶりなキッシュです。
ボリューム的にはLa Luneさんの半分くらいかも?
でもアパレイユは柔らかめでプルプル。
野菜の味は正直よくわからんかったけど(笑)
さっぱりした後味でおいしかった。
フォカッチャ(マルゲリータ) 189円

フォカッチャにピザソースとバジルとチーズ。
うん、フォカッチャふかふかでおいしい。
チーズ系は外せないなぁ~。
フォカッチャ(オリーブ・ローズマリー) 148円

どんだけフォカッチャ好きやねん!って感じですが(笑)。
オリーブもローズマリーも好きなんで、つい…。
でもローズマリーは家に帰って袋から出したらかなり取れちゃってた…無念。
写真を見ると、左下のオリーブの上に1本だけかろうじて引っかかってます、ローズマリー(爆)。
リベルテさん、その2に続きます。
たくさん買ったなぁ~(笑)。
↓よろしければ応援お願い致します m(_ _)m

12月も中盤やけど、寒さは例年に比べてかなり緩いと思うのは私だけ?
そのせいか全然年の瀬の感じがしません。
***************************************************
ノロノロ京都パンツアーレポート、やっと最後のお店です(^_^;)。
今までのお店:
ワルダー
Bagel Kyoto KAI
Flip Up!
BREAD ROOM
最後はお友達のブログを拝見して、気になっていたこのお店。
リベルテ

実はこのお店、BREAD ROOMのすぐ近く。
BREAD ROOMを出て右の突き当たりにあります。
でも事前に教えてもらってなかったら ぎーこちゃんありがとう^^
きっとたどり着けなかっただろうなぁ。

1Fはパン販売スペース、
2Fはカフェになっています。
いつかカフェも行ってみたいなぁ。

おいしそうなサンドも多数。
買いたかったけどそれまでの買い物量を考えて我慢我慢(笑)。
店員さんはとても人懐っこい感じの人が多かったです。
気さくで、「写真撮らせて頂いてもいいですか?」の問いに
「どうぞどうぞ~^^」と笑顔で答えてくれました。
美山の無農薬栽培野菜のキッシュ 380円

こぶりなキッシュです。
ボリューム的にはLa Luneさんの半分くらいかも?
でもアパレイユは柔らかめでプルプル。
野菜の味は正直よくわからんかったけど(笑)
さっぱりした後味でおいしかった。
フォカッチャ(マルゲリータ) 189円

フォカッチャにピザソースとバジルとチーズ。
うん、フォカッチャふかふかでおいしい。
チーズ系は外せないなぁ~。
フォカッチャ(オリーブ・ローズマリー) 148円

どんだけフォカッチャ好きやねん!って感じですが(笑)。
オリーブもローズマリーも好きなんで、つい…。
でもローズマリーは家に帰って袋から出したらかなり取れちゃってた…無念。
写真を見ると、左下のオリーブの上に1本だけかろうじて引っかかってます、ローズマリー(爆)。
リベルテさん、その2に続きます。
たくさん買ったなぁ~(笑)。
↓よろしければ応援お願い致します m(_ _)m


スポンサーサイト
最新コメント