2010年01月09日 23:23
このブログ初めての居酒屋レポートです。
私は見た目「すごく飲めそう」と言われるのですが お酒ね
実はそうでもないのです…損やわ…。反対の方がまだいい気がする…ヽ(´~`;)
外で飲むのは嫌いじゃないんだけど、
まず基本的にあまり夜出歩かないのと、
友達とは家飲み(100%私の部屋…)が多いので行く機会はほとんどなし。
たまには外で飲みたいんだけどなぁ。
「新しく出来たお店で、行ってみたいねん」という友達と共に向かったのは、
魚河岸の居酒屋 えびす大黒 元町店

JR元町駅の東口と西口の間の高架下にあります。
兵庫区にあるお店が、元町に進出してきたらしい。
出来たのは知っていたけど、あまりの安さに正直興味はなかった…。
500円からランチがあります
13時を回っていたけど(週末)、お店は満席に近い状態。
「立ち飲みでいいですか?」と店員さんに聞かれ、
いくらなんでも立ち飲みは嫌なので「空くまで待ちます」と伝えたら
「立ち飲みじゃなくて座れる立ち飲みです」って…意味分からん!!
とりあえず行ってみたら、特大の樽の形のテーブルの周りに、簡易椅子(折りたたみ)。
正直「……」と思ったけど、まぁいいかと言い合いながら着席。
ランチじゃなくて単品で色々頼みました。 ご飯とか味噌汁はいらないから

調子に乗って頼みすぎた…2人やのに。
しかし、昼から飲むっていいもんですね~~(笑) やっぱり飲んべえなんかな私…
頼んだのは豆腐サラダ、出し巻き玉子、ひらめとあじ(だったはず)の刺身、
握り盛り合わせ、ねぎたっぷりアナゴ丼。

アナゴ丼のボリュームがすごい。
これでお味噌汁がついて500円て。
ねぎ好きだからたくさんかかってて嬉しかった。
だけど、その他は値段相応な感じがしました。
魚河岸の居酒屋という割には海鮮が普通。
私はもうちょっと高くてもいいからおいしいと思えるものがよかったかなぁ。
それに、サラダにも刺身にも「ツマ」がたっぷり過ぎて、
いかにもツマでカサ増ししてるように見えてちょっとげんなり…(笑)。
こちらのウリは「海鮮丼」らしく、安くてボリュームたっぷりと評判らしいけど
隣のお客さんが頼んだ海鮮丼は見るからに「刺身の端っこの寄せ集め」に見えました^^;
制服姿の学生さんもいたし(さすがに酒は飲んでなかったけど)、
質より量でわいわいやりたい、って人にはぴったりだと思います。

お腹いっぱいでお店を後にしました。
生ビール290円だけど、普通の生中より一回り小さかったです。
あれならちゃんとモト取れてるな…と下世話なことを言いながら
お茶をしに向かった私たちなのでした(笑)。
↓よろしければ応援お願い致します m(_ _)m

私は見た目「すごく飲めそう」と言われるのですが お酒ね
実はそうでもないのです…損やわ…。反対の方がまだいい気がする…ヽ(´~`;)
外で飲むのは嫌いじゃないんだけど、
まず基本的にあまり夜出歩かないのと、
友達とは家飲み(100%私の部屋…)が多いので行く機会はほとんどなし。
たまには外で飲みたいんだけどなぁ。
「新しく出来たお店で、行ってみたいねん」という友達と共に向かったのは、
魚河岸の居酒屋 えびす大黒 元町店

JR元町駅の東口と西口の間の高架下にあります。
兵庫区にあるお店が、元町に進出してきたらしい。
出来たのは知っていたけど、あまりの安さに正直興味はなかった…。
500円からランチがあります
13時を回っていたけど(週末)、お店は満席に近い状態。
「立ち飲みでいいですか?」と店員さんに聞かれ、
いくらなんでも立ち飲みは嫌なので「空くまで待ちます」と伝えたら
「立ち飲みじゃなくて座れる立ち飲みです」って…意味分からん!!
とりあえず行ってみたら、特大の樽の形のテーブルの周りに、簡易椅子(折りたたみ)。
正直「……」と思ったけど、まぁいいかと言い合いながら着席。
ランチじゃなくて単品で色々頼みました。 ご飯とか味噌汁はいらないから

調子に乗って頼みすぎた…2人やのに。
しかし、昼から飲むっていいもんですね~~(笑) やっぱり飲んべえなんかな私…
頼んだのは豆腐サラダ、出し巻き玉子、ひらめとあじ(だったはず)の刺身、
握り盛り合わせ、ねぎたっぷりアナゴ丼。

アナゴ丼のボリュームがすごい。
これでお味噌汁がついて500円て。
ねぎ好きだからたくさんかかってて嬉しかった。
だけど、その他は値段相応な感じがしました。
魚河岸の居酒屋という割には海鮮が普通。
私はもうちょっと高くてもいいからおいしいと思えるものがよかったかなぁ。
それに、サラダにも刺身にも「ツマ」がたっぷり過ぎて、
いかにもツマでカサ増ししてるように見えてちょっとげんなり…(笑)。
こちらのウリは「海鮮丼」らしく、安くてボリュームたっぷりと評判らしいけど
隣のお客さんが頼んだ海鮮丼は見るからに「刺身の端っこの寄せ集め」に見えました^^;
制服姿の学生さんもいたし(さすがに酒は飲んでなかったけど)、
質より量でわいわいやりたい、って人にはぴったりだと思います。

お腹いっぱいでお店を後にしました。
生ビール290円だけど、普通の生中より一回り小さかったです。
あれならちゃんとモト取れてるな…と下世話なことを言いながら
お茶をしに向かった私たちなのでした(笑)。
↓よろしければ応援お願い致します m(_ _)m


スポンサーサイト
コメント
くまこ | URL | /7mQIN.6
tamaちゃん、こんばんは
お友達の願いを叶えてあげたtamaちゃんだったのね~
コンパか?と思う様な量だけど、無事に食べられたかな?
たしかにツマてんこ盛りやわぁ~
やっぱり値段相応なんだね
外食はソコソコのお値段でおいしいが嬉しいよね(笑)
ビール飲んでからカフェ、これぞ大人の女性やね(= ̄▽ ̄=)V
( 2010年01月09日 23:56 [Edit] )
tama | URL | -
くまこさんへ
くまこさんこんばんは^^
そうそう、本当に頼み過ぎて残してしまって…
食べ物を粗末にしてしまって本当に申し訳なかったです!
(で、でも味も「…」だったから…^^;)
もう少し高くてもいいからおいしいところで食べたいと切に願いました(笑)!
カフェではさすがにコーヒーだけでーす(笑)♪
( 2010年01月10日 21:13 )
コメントの投稿